課題解決事例03

Problem Solving Examples

  1. Home
  2. 課題解決事例
  3. 課題解決事例03

お客様の課題解決事例

Solution Cases

ベクトロンを利用し、金型が無くても図面値と現物の誤差の検証が可能!

神奈川自動車部品メーカー様

3Dスキャナーの活用

お客様の課題

部品(現品)と図面はあるが、金型を廃却してしまった。図面から形状モデリングは可能だが、現物と図面値の整合性を検証したい。(客先からは図面値より現物形状、穴位置を優先して欲しいとの要望)。

解決方法

ベクトロンにてスキャンを実施致します。図面値からモデリングしたデータとスキャンデータを重ね合わせ、図面値と現物の誤差を報告致します。

非接触スキャン
スキャン取り込み

現物から非接触スキャナーにてスキャン取り込み


現物とデータの基準合わせ
データ
基準穴の配置

お客様から支給頂いたデータとスキャンしたデータを基準穴(3ヶ所)で重ね合わせ、その誤差を報告します。


比較&検証1
誤差の作成

お客様からご支給いただいたデータとスキャンしたデータを基準穴(3ヶ所)で重ね合わせ、その誤差を報告します。

比較&検証2
断面の計測

断面計測も瞬時に可能です。


レポート
レポートイメージ

カラーマップと実質誤差を検査報告書とカラーマップにまとめ、お客様に提出させて頂きました。(ここまでの作業工数は約4時間)

解決のPOINT

カーメーカー様や部品メーカー様が設備しているベクトロン(三次元計測器)を弊社も設備し、図面を廃棄してしまったサービス部品用の金型製作や部品形状評価など検具メーカーだからこそできるサービスを積極的に行っております。昨今では現物部品を三次元スキャナーでスキャンし、製品データ化するご依頼が増えております。